評価される項目・認定等

1.評価項目

 

①安全性に対する法令の遵守状況(配点40点→基準点数32点)

  地方実施機関による巡回指導の結果 → 25項目40点で評価されます。

 

②事故や違反の状況(配点40点→基準点数21点)

 ア.事故の実績(20点)

 イ.違反(行政処分)の実績(20点)

 

③安全性に対する取組の積極性(配点20点→基準点数12点)

 

④グループすべてから得点する必要があります。 

2.認定等

 

①認定要件

 ア.評価項目(100点)の評価点数の合計点が80点以上であること

 イ.各評価項目において下記の基準点数を満たしていること

 ・安全性に対する法令の遵守状況 32点(配点40点)

 ・事故や違反の状況 21点(配点40点)

 ・安全性に対する取組の積極性 12点(配点20点)

 ウ.法に基づく認可申請、届出、報告事項が適正になされていること

 エ.社会保険等への加入が適正になされていること

 

②有効期間

 ・新 規 登 録  :2年間

 ・初 回 更 新  :3年間

 ・更新(2回目以降):4年間

 

③安全性優良事業所の証

 ア.認定書の授与

 イ.認定マーク及びステッカーの使用

 ウ.全日本トラック協会のHPに掲載

 

④評価結果に対する弁明の機会

 認定に至らなかった事業所において、認定要件を満たさなかった評価項目のうち、事故の実績において新たな事実が確認されたもの、

 取組の実績があるにもかかわらず提出書類に不備があり、判断基準を満たさなかったものについて、別に定める基準に基づき弁明の機

 会を設けています。

 

⑤更新手続きについて

 5月初旬になると「更新のご案内」の通知(ハガキ)が届きます。